院長紹介
臨床研修を修了後、昭和大学呼吸器アレルギー内科に所属し呼吸器病学・アレルギー学の研鑚を積んできました。
大学病院では集中治療を中心にコロナ禍ではECMOを使用した集中治療に携わりながら、呼吸器専門医として喘息やCOPD、肺癌、間質性肺炎などの患者さんの診療を行って参りました。
大学病院では最後の砦として手がつけられなくなった状態で来られる方も多く、もっと早く呼吸器内科を受診してくださっていればと思う患者さんも多くいらっしゃいました。また、大学病院の外来では待ち時間も多く常に患者さんにはご負担をかけてきました。
そういった思いから、大学病院レベルの医療を身近に受診して頂くべく、CTを兼ね揃えた呼吸器疾患につよい待ち時間の少ないクリニックを目指し、開業するに至りました。
総合内科専門医としても地域中核病院勤務や往診医の経験を活かし、発熱時や他の病気でも困ることが無いよう安心して受診できるクリニックとして努力してまいりますのでよろしくお願いいたします。
院長 木村 友之
経歴
2012年 3月 |
東海大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2014年 3月 |
昭和大学初期研修医 修了 |
2014年 4月 |
昭和大学呼吸器アレルギー内科 員外助教 |
2015年 10月 |
小田原市立病院呼吸器内科 医員 |
2017年 4月 |
昭和大学呼吸器アレルギー内科 助教 |
2023年 4月 |
昭和大学江東豊洲病院 講師 |
専門医
- 総合内科専門医
- 呼吸器内科専門医
- アレルギー専門医
- 老年専門医
- 喘息専門医
- 肺がんCT検診認定医
資格
- 東京都難病指定医
- 身体障害者福祉法第15条指定医
- 医師の臨床研修に係る指導医講習会
修了 - 厚生労働省がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
- 昭和大学医学博士
医院概要
医院名 | 調布仙川駅前きむら 呼吸器内科クリニック |
---|---|
診療科 | 呼吸器内科/アレルギー科/内科 |
住所 | 〒182-0002 東京都調布市仙川町 1-18-3 |
電話 | 03-3326-1159 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - |
15:00-18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※受付は診察終了の30分前です。
★…土曜9:00-13:00
休診日…水曜、土曜午後、日曜祝日
アクセス
〒182-0002
東京都調布市仙川町 1-18-3 1階
仙川駅徒歩1分
仙川駅からのアクセス
①仙川駅の改札口を出たら右へ進みます。
②線路を右手に進み、アーチの下で左折します。
③右手に西友さんが見えたら、反対側に当院があります。
④2階に「ほぐしの達人」さんがある建物の1階です。
院内紹介
機材紹介
呼吸機能検査
(スパイロメトリー)
大きく息を吸ってーという合図のあとに勢いよく息を吐く検査です。
肺活量や肺活量に対して1秒間にどれぐらい量を吐けるかなどを計測し、肺の状態をチェックします。
吸入薬を使った後に測る事もあります。
他の呼吸の検査の後に行うことが多いです。
呼気NO検査
スパイロメトリーと違い優しくいきを吐いて検査します。
気管支の炎症の原因が好酸球性(アレルギー性)かどうかを判断します。患者さんの負担も少ない検査の一つです。
検査は診断だけではなく治療の効き具合の予測や治療の効果判定に使う事もあります。
気道抵抗性試験
(モストグラフ)
モストグラフは、気管支喘息やCOPDのように気管支や肺胞が狭くなってかどうか調べる検査です。
マウスピースをくわえ20秒程度らくに呼吸している間に測定します。小さなお子さんでも行える検査ですので安心してうけてください。
アレルギー検査
(採血)
血液中のアレルギー物質である好酸球やIgEの数値を測定します。
すぎ花粉やハウスダストなどの個々のアレルゲンに対するIgE抗体の有無と量を知る検査法であるRASTでは反応の強さを0~6段階に分けてスコア化し判定します。
迅速血液検査
血液中の赤血球・白血球・血小板・CRP(炎症反応)を測定します。
血液一滴で検査することもでき患者さんの負担を少なくできる機械です。(必要に応じて他の血液検査で多く必要になることもあるため通常の採血になる事もあります。)
心電図
健康診断の検査項目の一つでもあります。
動悸や胸痛がある時など不整脈や心筋梗塞を疑う場合に行います。
また、慢性気管支炎でエリスロマイシンなどのマクロライド系抗生物質を使う場合にごく稀に不整脈を発症するリスクのある薬を使用する場合には使用前後で測定することがあります。